2月11日(火) | ||
午前 | 『弱値と時間発展・不確定性』 | |
10:00 - 11:00 | 岡本 亮(京大工) | 弱値で測る量子系の時間発展 |
11:00 - 12:00 | 李 宰河(東大生産研) | 不確定性関係の幾何学的定式化 |
12:00 - 13:20 | 昼食 | |
午後1 | 『量子情報とリソース理論』 | |
13:20 - 14:20 | 田島裕康(京大基研) | 保存則の元での量子測定・操作のコヒーレンス・コスト |
14:20 - 15:00 | 沙川貴大(東大工) | リソース理論によるマクロ熱力学ポテンシャルの存在証明 |
午後2 | ||
15:00 - 16:30 | ポスター発表 |
研究本館小林ホール前ラウンジ |
午後3 | 『量子暗号と量子開放系のダイナミクス』 | |
16:40 - 17:40 | 佐々木寿彦(東大工) | 量子鍵配送の安全性が証明できる状況について |
17:40 - 18:20 | 木村 元(芝浦工大) | GKLSマスター方程式における緩和時間の普遍則 |
18:30 - 20:00 | 懇親会 | 研究本館小林ホール前ラウンジ |
2月12日(水) | ||
午前 | 『量子多体系・測定・エンタングルメント』 | |
9:40 - 10:40 | 白石直人(学習院大) | 孤立した量子多体系の熱平衡化をめぐる問題 |
10:40 - 11:20 | 清水 明(東大先進科学研究機構) | 量子多体系を測定したら何が測定されるか |
11:20 - 12:00 | 堀田昌寛(東北大理) | 場の理論における量子エンタングルメントハーヴェステイングの双対性 |
12:00 - 13:20 | 昼食 | |
午後1 | 『量子計算』 | |
13:20 - 14:20 | 森前智行(京大基研) | 量子計算理論の基礎 |
14:20 - 15:20 | 竹内勇貴(NTT) | 量子計算の古典計算に対する優位性とその検証可能性 |
午後2 | 『機械学習と量子乱数』 | |
15:40 - 16:40 | 御手洗光祐(阪大基礎工) | 制御された量子系を利用する機械学習アルゴリズム |
16:40 - 17:40 | 鶴丸豊広(三菱電機) | 原子核崩壊による乱数生成 |
17:40 | 終了予定 |