トップ | 案内 プログラム 過去の講演 情報 | KEK J-PARC

課題:『J-PARCハドロンホールで展開される物理の全体像』
 1.講演者 岡 真(東京工業大学)    演題 「J-PARCハドロン実験が目指すこと」    概要:     いよいよ動き出したJ-PARCでのハドロン物理の目標はなにか、今後のハド     ロン物理は何を解明すべきなのか、を理論の立場から考えてみます。  2.講演者 武藤 巧(千葉工業大学)    演題 「ストレンジネス核物理と中性子星」    概要:      中性子星内部には, 通常の原子核密度の数倍に達する高密度核物質     が存在すると考えられる。このような高密度状態では, 核子をはじめ     とするバリオンのフェルミエネルギーが大きく, 比較的質量が大きな     ストレンジ・クォークが容易に励起されることが予想される。     講演では, ストレンジネス量子数が核物理に果たす役割という視点から,     中性子星内部で実現が期待される高密度物質の諸相、相転移、状態方程式     についての理解の現状を紹介する。中性子星の物理の背景,そして歴史     にも触れながら, この分野の研究の現在の世界的動向を展望する。      具体的には, 中性子星物質中のハイペロン混在, π中間子, K中間子     のボーズ・アインシュタイン凝縮, ストレンジクォーク物質等を取り     上げる予定である。 これらの物質相と超流動・超伝導, および磁気的     性質, また様々な物質相の共存・競合の可能性や相転移と相平衡を通し     ての状態方程式への影響について検討する。      更に, 現象と関連して, 高密度物質相の諸性質が中性子星の内部構造     や質量-半径の関係, 冷却等に及ぼす影響について議論する。また, J-PARC     等で目指すストレンジネス核物理との関連についても触れる。